※商品名、品番、メーカー名等、ご入力ください。
らくらくお任せの企業防災:防災プラン提案(無料!) ご希望のカタログをまとめて請求:防災用品カタログ(無料!)

目的別に商品を選ぶ

事前対策

救出・避難脱出

初期活動・本部運営・帰宅支援

滞留生活・復旧活動

保存水・非常食

感染症対策

防災訓練・教育

ノベルティ

防災レクリエーション

備えるコラム

植木社長の石碑めぐり

ポーチ入り防災グッズセット くまモンバージョン

マルチポンチョ(トイレや着替えスペースで困らない!)

石碑めぐりコラム

東日本大震災では、先人たちが、津波のことを後世に伝えるために多くの石碑を建立していたことを、尊い人命を失った後に私たちは知ることになりました。
青森、岩手、宮城の3県において過去3回の津波(明治三陸地震津波、昭和三陸地震津波、チリ地震津波)で建立されたものが、約300基も残っています。(国土交通省資料) 
津波に関する石碑は、東北だけではなく、四国、和歌山、大阪市内、さらには日本海側まで存在しています。

陸前高田市広田町の石碑には「津波を聞いたら、欲捨て逃げろ」「低いところに住家を建てるな」など貴重な言葉が記されていましたが、大きな被害になったのは、それらの石碑より海側で避難訓練や避難所の設置を行なっていたのです。
その根拠は、学者の先生方が予想した津波予想をもとにした防災計画であり、先人たちの石碑を活かさなかった結果でした。

石碑を巡ることにより、石碑から先人たちの声が聞こえてきそうです。
その声を少しでも多くの人にお伝えしたいと思います。

石碑めぐりコラム一覧

ページの先頭へ